リンパを流すという事。
季節の変わり目ということもあり、
気温や気候が変わり始め、頭皮の状態も乱れやすい季節に突入します。
ケアリストの坂本です。
今回は「リンパ」について書きたいと思います。
前回の記事で、👇
むくみとリンパの関係についてはお話ししました。
しかし、よく耳にする「リンパ」とは、
何のことだか詳しく知っている方も多くはないと思います。
「身体に巡っている何か」
「リンパが流れると良いことがあるらしい」
ここでリンパに対しての簡単な知識をお教えします。
リンパとは?
「リンパ」とは、血管のように全身に張りめぐらされた【リンパ管】と、その中を流れている【リンパ液】、リンパ管の中にある【リンパ節】の総称です。
こんなことを言われても、???、ですよね。
重要なのはここからです。
「リンパ」の役割は大きく2つ。
細菌や異物が体内に入らないようにする
【免疫機能】
体内の老廃物の回収と運搬を行う
【排泄機能】
そして、
血液は心臓というポンプによって押し出され、全身をめぐりますが、リンパ液にはポンプの役割をするものがありません。
どの様にしてリンパは流せばいいの?という疑問が浮かび上がります。
答えは、
「筋肉の動きとリンパ管そのもののぜん動運動」です。
この点から分かることがあります。
①リンパは老廃物を排泄させる。
②リンパは筋肉やぜん動運動でしか流れない。
そう!!!!!
リンパマッサージ
=老廃物をろ過しむくみ、くすみを無くす。
むむむぅ、
いい事しかありません。
そして、それは血液の様にポンプ機能のないリンパにとっては、マッサージという手段しかないのです。
マッサージするときはチカラを入れず、優しくやってあげてください。
DADA CuBiCヘッドスパはリンパやツボの知識とマッサージの勉強を経て試験に合格した、ケアリストのみで施術をさせていただいてます。
気になる方は是非相談して頂けると幸いです。
今回はリンパについてでした。
0コメント