珈琲で日々に調息の時間を
こんにちは!アシスタントの山形です。
最近、珈琲を嗜むようになり
ハンドドリップを始めました。
その時の気分やタイミングに合わせて淹れる。
呼吸と気持ちを調える、「調息」の時間
そんな時間を意識的に作ることで思考がまとまり、前向きな気持ちになれる様な気がします。
例えば、朝はスッと身体に染み込んでくれるような香りのスッキリとした珈琲を
気持ちを引き締めたい午後にはキリッとした苦みと甘み、酸味のバランスが取れた精悍な珈琲を
気持ちが疲れてしまったときは、そっと寄り添ってくれるような、落ち着いた苦味とじんわりした甘みのある、滋味深い珈琲を
浅煎りの珈琲をスッキリと楽しみたいときは湯温を高めに、豆の量を気持ち少なくして、淹れてみたり、
深煎りの珈琲を飲みゆったりとした時間を過ごしたいときは、豆の量をたっぷりと贅沢に使い、湯温を低めにじっくり淹れてみたり、
あまり難しく考えずに淹れるだけでも、自分だけに深く寄り添ってくれる珈琲になってくれると思います。
珈琲は嗜好品で言ってしまえば生活に必ずしも必要なものではありません。
だからこそ、それを楽しむ時間がより自分らしいものになる。
珈琲に触れて日の浅い若輩者の
山形からの『調息』の時間の提案です。
0コメント